カタールワールドカップ 勝手に総括

 楽しみにしていたワールドカップがあっという間に終わりました。

 日本戦もこれだけおもしろかったのは初めてですし、メッシが優勝できた事も自分にとっては嬉しい事でした。

 日本戦も初戦の強豪ドイツにまさか勝てるとは全然思ってなくて夜中に叫びました!コスタリカ戦は見なかったのですが負けてびっくり。スペイン戦は今度は夜中に音をたてないように激しくガッツポーズ!びっくりの連続でした。

 ただクロアチア戦に負けて「まだまだベスト8に入れる実力が無かったということですね」との岡田監督の言葉に本当にその通りだなと思いました。実際、ドイツ戦もスペイン戦もゲームの内容からすると全くサッカーをさせてもらえなかったな〜というの正直な感想です。ヨハンクライフの「美しく戦って負けることを恥と思うな、無様に戦って勝つことを恥と思え」でいえば後者になるのではないでしょうか?

 この境地にいくまでにはやはり日本は結果にこだわりすぎているのではないかと思います。吉田麻也の言葉に「日本は強豪国相手にもある程度、守り切ることができる」との発言がありましたが、それは「絶対に負けられない戦い」という意識を過剰に持ち過ぎてしまっているのではないでしょうか?世間の人はしっかり日本の良さを出し切って戦うことにもう少し優しい目を持っても良いのでは?と思っています。日本の良さはオシムが提唱してくれました。あんなサッカーをやり続ける事ができればきっと日本は強豪国の一員になれると思っています。もちろんスポーツは結果が全てです。そこは間違いない。でもその先に意識を運ばないと美しいサッカーはできないのではないかとも思っています。

 試合に負けて号泣する選手たちにはありがとう!と感謝の気持ちと、ここまで選手を追いつめた気持ちはなんなんだろうとも思いました。フランス代表は決勝で負けても日本の選手ほど号泣する選手はいませんでした。もちろん国民性の違いかもしれませんが、きっと美しく戦えた「誇り」もあったのではないでしょうか?三笘選手の悔し涙は見たくありません。アルゼンチンの選手のように嬉し涙がみたいです。

 改めてスポーツには本質が見え隠れするな〜と今回のワールドカップで再認識させられました。特にメッシには心が揺さぶられました。彼のプレーには勝負の世界を超越した別の世界でプレーをしているようにも思えました。ディフェンスがいるのにメッシがシュートを打つとシュートコースを通すようにディフェンスの股が開くのには驚きました。しかもその股抜きプレーが一度ではなく何度もありました。予測できるというレベルではありません。シュートモーションに入る時にはそのディフェンスは股を開けるような動きは一切してないのです。神様がメッシが打つから相手ディフェンスに足を開かせるようにしたのではないかとさえ思ってしまいます。こういう境地のプレーが見られるのは僕が生きている間にはもうないかもしれません。それほどメッシのプレーは次元を超えていました。

 また4年後か〜。ワールドカップよりもクラブ選手権の方が内容は面白いのですが、感動するのはワールドカップですね。やはり選手の気持ちの入れ込み具合が違うのがプレーから伝わってきます。ただその気持ちを持ったままそこから離れてプレーすることも重要だろうと思います。言ってることは支離滅裂ですがそういう表現しかみつかりません。子供たちにも伝えています。勝負には先があると。どんな試合の後でもこれで終わりではないと。サッカー以外にも様々な勝負があります。だから勝負から逃げずに楽しんで欲しいと。そう言いながらいつも自分に言い聞かせています・・・。そんな境地になりたいですね〜。

関連記事一覧

PAGE TOP